こんばんは、のもへです。
衆議院選挙が公示され早くも5日が経とうとしています。
先日の報道ステーションで行われた党首討論では、
森友・加計学園問題を質問とかで費やされて、
時間切れ状態になっているだけどね。
本来なら、党首討論するなら各政党の政権公約のアピールや
今後の政策について議論をすればと思います。
森友学園についても昭恵夫人から、
100万円の寄付があったとか言われていたが、
修正テープで訂正されている部分を光を照らして、
安倍晋三の名前があるから、森友学園に寄付をした証拠だ!と、
一部メディアで騒がれていたが、よく考えてほしいです。
安倍晋三総理の名前で、振替が拒否されるのは当たり前です。
何故なら、安倍晋三総理と同姓同名ならわかりますが、
本人確認が取れなければ、窓口で拒否されて当然です。
よく調べてみると、篭池氏が自分で森友学園名義で入金している事を認めています。
安倍晋三総理が100万円を森友学園に寄付したという帳簿上で証明できなければ、
安倍晋三総理と森友学園とで、金銭関係あるとか、
決めつけるには、証拠不十分ではないでしょうか。
加計学園について怪文書が取り上げらましたが、
アナログな手法で、編集されているのか、
フォントや行間がバラバラだったりと、
メールヘッダー部分も不自然で、
本物のメールやりとり文章なのかが疑問に残ります。
自分が内部告発を考えるなら、
メールヘッダーなどから、省庁内でのやりとりと証明付けるために、
送信者のIPアドレスなどの情報も公開するんですけどね。
加計学園についても、加戸守行前愛媛県知事が国会でも答弁していますが、
獣医学部の設置については、愛媛県にとって悲願であった事がわかります。
「(前川氏の)『行政がゆがめられた』という発言は、私に言わせますと、少なくとも獣医学部の問題で強烈な岩盤規制のために10年間、我慢させられてきた岩盤にドリルで国家戦略特区が穴を開けて頂いたということで、『ゆがめられた行政が正された』というのが正しい発言ではないのかなと思います」
「私の知事の任期の終わりの方に、民主党(当時)政権が誕生して『自民党じゃできない、自分たちがやる』と頑張ってくれた。(中略)ところが、自民党政権に返り咲いても何も動いていない。何もしないで、ただ今治だけにブレーキをかける。それが、既得権益の擁護団体なのかと、悔しい思いを抱えてきた」
その他にも、Twitterでも愛媛県出身者の話によると、
建設用地は40年前から準備されていて、松山大学を誘致するつもりが失敗した。
地域活性化や畜産獣医師育成の為に、
全国各地の大学に獣医学部設置のため、
土地を無償で提供する条件で、
呼びかけを行っていました。
その中で、加計学園だけが、
愛媛県の呼びかけに応じてくれたという経緯があります。
加計学園と安倍晋三総理が友達だからと、
マスコミではでっち上げて叩いていますが、
まさにフェイクニュースとしか言いようがありません。
【各種資料】
・J-CAST 加計問題、なぜか報道されない「当事者」前愛媛県知事の発言全容
https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html
・GOSSIP速報【森友学園】籠池理事長「安倍首相に100万寄付された!証拠はこれだ!」 全国民「えぇ…捏造やん…」
http://gossip1.net/archives/1064962013.html
・netgeek 民進党の加計学園リーク文書、切り貼りでつくられた可能性が浮上
http://netgeek.biz/archives/97593
コメント