こんばんは、のもへです。
選挙戦の残りわずかとなってきて、
各政党の候補者の応援演説や公開討論会など、
活発に行われています。
自分の地元は山形県第二区ですが、
小選挙区は、自民党の鈴木憲和さんを
比例代表に自民党に入れるつもりでいます。
これから投票に行く予定の皆様は、
各政党の公約をチェックや、
小選挙区の候補者の情報などを精査した上で、
どの候補者に、投票するかを決めて欲しいと願いっています。
選挙公示日前から、パヨクによる街頭演説の妨害行為の恐れから、
街頭演説の予定を大きく公表しないなど自主規制をされていました。
10月10日に衆議院選挙が公示され、
選挙運動が本格化していっています。
確認を取れている範囲では、千葉、新潟、札幌でパヨクによる、
野次などで妨害行為が行われていたことを確認しています。
新潟市の安倍総理演説
ヤジ「72年間、9条が平和を守ってきたんだ!ギャーギャー」
聴衆「選挙妨害するな!」
聴衆「そうだ選挙妨害するな!」
聴衆 👏🏻👏🏻👏🏻新潟の皆さん、GJ!!!!!!!!!!!!d(^_^o)
10/12 #スーパーJチャンネル pic.twitter.com/hRbuvRsb5W
— 雨雲 (@N74580626) 2017年10月12日
本日の17日には、秋田県と山形県において、
安倍晋三総理による応援演説を予定されています。
Facebookで情報が流れてきましたが、
山形県内の界隈で、安倍晋三総理の応援演説の妨害を
呼びかける動きが動きがありました。
ぶっちゃけ言うと、選挙運動や街頭演説もそうですが、
妨害行為をしても、一般市民には受けれられませんよ?
自分の主義主張をしたいなら、公安条例や道路交通法を守って、
街頭演説で訴えかけるなり考えた方がいいですよ。
自分も行動する保守運動に参加していますが、
選挙期間中の活動を自粛や、
公職選挙法違反にならないテーマで、
街頭演説やデモを行うなど注意をしています。
各候補者の選挙妨害は、
公職選挙法違反になる恐れがあり、
違反すれば刑法によって罰則される恐れがあります。
皆さんも選挙運動は、選挙違反にならないように気をつけてくださいね。
<参考資料>
・ラビット速報 安倍総理の演説を妨害するパヨク、千葉・新潟に続き札幌でも一般聴衆に説教されるwwwww
http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68677188.html
・色々まとめ速報 【パヨク画報】 しばき隊界隈の選挙妨害を❤のプラカードで見事に封殺
http://2chsei.blog.jp/archives/4273099.html
コメント